本文へスキップ

気功と整体歴35年の実績を誇る大阿蘇整体院へ健康の事ならお任せ下さい。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.090-1083-1159

〒869-1218熊本県菊池郡大津町吹田1199−9


気功と整体

当院では「経絡調整」が主体となって整体します。
その経絡とは気の流れる本流の事で体内の諸内臓から、体表全てのルートに存在している循環ルートのひとつと言えます。
それは血液が流れる血管。リンパ液が流れるリンパ管。そして生命エネルギーが流れる経絡。と言う事です。
経絡は6臓6腑の12経絡に、そして陰陽の6経絡に分類されています。
臓器は陽とし、腑を陰とし臓腑がひとつの陰陽の関係で成り立っている事で6経絡になる訳です。

そして私たちの肉体は機能面を中心として、この6の経絡に分類する事が出来ます。
それらを簡単に分類、まとめてみると下記の表のようになります。

陰陽経絡名 主器官 所属器官 関係する部位
@肺経・大腸経 肺臓 肺動脈、気管、気管支、胸膜、鼻腔等 拇指、腰、肩、耳等
直腸 上横下行、S字結腸、直腸、肛門、腹膜等
A心経・小腸経 心臓 心臓機能、動脈血管等 第3指 背中、噛みあわせ等
小腸 空腸、盲腸、虫垂等
B腎経・膀胱経 腎臓 腎臓機能、副腎等 第5指、腰、膝、鼻等
膀胱 膀胱、尿管等
C心包経・三焦経 仙骨 仙椎、尾骨等 第3指、仙骨、頚椎、下顎等
卵巣 子宮、陰茎、輸卵官、前立腺等
D胃経・脾経 胃臓 食道、胃、十二指腸等 第2指、背中、下顎等
脾臓 膵臓、リンパ動脈等
E肝経・胆経 肝臓 肝臓、発汗腺、眼球・手足爪・体毛腺等 第4指、背中、目等
胆嚢 胆嚢機能全般

  
別に督脈・任脈などもありますが、普段は基本的なこの6経絡のグループと関係する人体の部位をシッカリと
理解出来たらそれだけでも充分です。

例えば
腰が悪ければ、@の肺経・大腸経か、Bの腎経・膀胱経に異常があり、Bの腎経・膀胱経なら膝にも痛みが伴って来ます。
肩こりと腰痛があれば@の肺経・大腸経が悪いと言う事になります。
背中が痛い、とか丸くなる猫背の場合はAの心経・小腸経、Dの胃経・脾経、が悪い状態の時です。
同じ背中でも下の方、腰の上あたりの背中ならEの肝経・胆経に関係します。
又子供が出来ない不妊症や、男性の場合は前立腺の病気等はCの心包経・三焦経の異常があるからです。

この様にそれぞれ各経絡のグループ事に関係し合い、共存しながら生命の営みが展開されています。
ひとつの経絡である「川」の主流が詰まると、下流まで流れが悪くなり、その川全体が干しあがるのと似ています。

この頃、脳内出血や血栓、心筋梗塞等循環器系の病で急に倒れる症状が多いですが、これは
Aの心経・小腸経の経絡が悪く、その結果が発症につながっています。
その前に必ず前兆が現れますが、肩から背中にかけて頑固なこりが普段からあり、酷いときは肩から頚部まで、
そして偏頭痛まで出る事がありますので、肩こり偏頭痛だけと簡単に考えてはいけません。

その様な心経・小腸系に関係する背中や肩こりの症状を普段から治療等によって解消してやる事が
循環器系疾患の予防にもなります。

この様に、「未病」(近い将来どんな病気が発症するか知る事)から治すのが東洋医学の特徴でもあります。



当院ではこれら経絡を「指鍼」でひとつひとつの経絡の詰まっている箇所(ツボ)を改善して、川(エネルギー)
の流れを良くして行く事によって身体全身のコリやツリ解消され、柔らかい肉体となり、動きが楽になって来ます。
こんな時は関係する内臓器官もそれだけ回復して来た事になります。

全身の身体を整える!と言う事で「整体」となる訳ですが、全身のバランスを整えるのに経絡療法と気功療法は
かなり重要な施術法と言えます。
つまり、整体で身体の外面から改善する事と、気功にて体の内面から改善する、と言う内外両面からの施術法になります。

何が何でも歪んだ脊椎をボキ、ボキとアジャストすれば良い!だけでは整体とは言えません。
そんな施術は無理が来るし、その時だけで直ぐに又戻ってしまいます。


健康作り35年の実績を誇る

大阿蘇整体院

〒869-1218
熊本県菊池郡大津町吹田1199−9
TEL.090-1083-1159

■驚異の東洋医学と気功

気功について詳しく述べています。






→アクセス